みずりゅの自由帳

主に参加したイベントやソフトウェア技術/開発について記録しています

技術書典8向けに書いた「Elixirへのいざない2」PDF版の無料お試しダウンロードをはじめました

技術書典8、残念ながら中止になってしまいました。

techbookfest.org

とはいえ、規模と集客力/影響力などを考えると致し方ないでしょう。
むしろ、このような苦渋の決定をした技術書典の運営の英断を支持いたします。

さて、本題です。

以前の記事で書いた通り、私のサークル「URAMASU」では技術書典8向けに新刊「Elixirへのいざない2〜もっとNervesをさわる〜」を執筆していました。

mzryuka.hatenablog.jp

技術書典8は中止となってしまいましたが、せっかく執筆したのでひとまず電子版だけでも頒布しようと思っています。

これに先立ち、BOOTHにて「PDF版の無料お試しダウンロード」の提供を行います。

mzryuka.booth.pm

えりいざちゃんたちが雲に乗っている表紙が目印です。


正式版は、技術書典8の開催予定日であった2020/2/29(or 2020/3/1)に頒布する予定です。

RaspberryPiのピンの役割を確認するのに便利なサイト「pinout.xyz」

これまで、Raspberry Pi (以降、「ラズパイ」)のGPIOのピンの役割は、主に公式ページの「GPIO」のページで確認していました。

www.raspberrypi.org

ある時、公式ページに書かれていた以下の一文を見つけました。

For more details on the advanced capabilities of the GPIO pins see gadgetoid's interactive pinout diagram.

「GPIOピンの高度な機能の詳細については、gadgetoidのインタラクティブなピン配置図を参照してください。」(Googole翻訳先生の訳)


そこで、リンクになっていた「interactive pinout diagram」をクリックすると、「pinout.xyz」への遷移しました。

pinout.xyz

遷移した先の画面はこんな感じ。

f:id:mzryuka:20200128071419p:plain

お!
これはなかなか良い感じのサイトです。

特定のピンをクリックすると、そのピンの説明が表示されます。

特に役割がないピンの説明はシンプルです。

f:id:mzryuka:20200128071327p:plain

特定の役割があるピンについては、詳細な説明が載っています。

f:id:mzryuka:20200128071339p:plain

また、画面右側の説明欄側上部にある機能(Ground、UART、GPCLK、I2C、SPIなど)の箇所をクリックすると、該当するピンが左側のピン配置頭上でマーカーされて表示されます。

例えば、「Ground」をクリックすると、こんな感じ。

f:id:mzryuka:20200128071610p:plain

また、「SPI」をクリックすると、こんな感じ。

f:id:mzryuka:20200128071311p:plain

これは便利。

重宝しそうです。

技術書典8でElixir本「Elixirへのいざない2」を頒布予定です

技術書典8のサークル配置が決まったので、自分自身の鼓舞のためにも記述しておきます。

2020年3月1日の技術書典8Elixirへのいざない2〜もっとPhoenixLiveViewとNervesをさわる〜」というタイトルのElixir本を頒布する予定です。

タイトルが長いので、「えりいざ本」と覚えてください。

続きを読む

Firefoxのアドレスバーから消した星マークを復元させる

Firefoxのアドレスバー中にある「このページをブックマークに追加します」(赤丸で囲んだ星マーク、以降「星マーク」と表記)を勘違いで削除しちゃいました。

f:id:mzryuka:20200105212001p:plain

その復旧を探すのに手間取ったので、備忘として記録しておきます。

念のため、OSとFirefoxのバージョンも記述しておきます。

  • OS: macOS Mojave(10.14.6)
  • Firefoxのバージョン: 71.0(64ビット)
続きを読む

2020年のやりたいこと

2020年も明けて数日が経ちました。本年もよろしくお願いします。

昨年に引き続き、自分自身の振り返りにも利用する意味で、今年も「やりたいこと」を挙げます。

続きを読む